以前はピンとこなかった言葉
ここではあまり書いてませんが
アロマの講座もやっています。
アロマの講座も、自分と向き合うを
テーマに、セルフセラピー要素が
強い講座となっていて
初めて受講したとき
「これはおもしろい!」と
思って、当時住んでいた島根から
横浜まで(当時はまだオンライン講座はなかった)
飛行機で毎月通いました。
なんだかんだで4年くらい通いました。
そのアロマの先生が
「仕事は喜びの表現だから」と
おっしゃっていて、
さらには「その喜びを純粋に表現していれば
必ずそれをキャッチしてくれる人がいるから」と
力強く言われました。
当時は「言ってることはわかるけど現実は
そう上手くいかないですよ~」と
内心思っていて
映え写真を撮ることとか
キャッチーな言葉を考えることとか
ターゲットとかコンセプトとか
受講したらこんなメリットありますよとか
そんなことばっかり一生懸命
考えていました。
お客さんはくるものの…
それでもお客様は多少ですが
来てくださいました。
でも、続かないんですよ( ノД`)
当時開催していたアロマの
講座は、数千円で
化粧品作るとか
いわゆる入り口になる
フロント商品ばかり。
私がやりたいことは
クラフト作成を教えることではないので
当たり前ですけど
そんなに大きな喜びがない
お客様もそれを
どこかで感じてたんでしょう。
1~2回来て終了…。
そもそもやりたい講座に
つながるようなフロント講座を
やんなきゃ意味ないよと言われ
そりゃそうだと
体験講座を募集して
何人か来て下さるんだけど
次につながらない(笑)
もちろん、体験講座に
来てくださった方全員が
次に進んでくれるわけでは
ないのは重々承知なんだけど
ひとりもいない(笑)
これはさすがに
考えないといけないことが
あるなあと思いました。
そのころの経営ゲームでの私の思考パターン
そのころ私が経営ゲームをやって
うまくいかなくなったときの
思考パターンは
「誰かなんとかしてくれないかなあ」
「つまらない、もうやめたい」
でした。
つまり自分で努力しようとしない
そして誰かがなんとかしてくれるのを
ひたすら待っている…
依存、他力本願、幼児性でした。
あ、現実でも一緒だ、やってると思いました。
誰か宣伝してくれないかな~
って思ってました(笑)
「あれ?私、なんで自分でなんとかしようと思わないんだろう」と
不思議に思い、自分の内側に目を向けました。
そこで見つけたのは
「自分への自信のなさ」でした。
商品には自信があるんです。
そもそも私が考えたものではないですし
その先生のアロマ講座は
それこそ全国から受講生殺到の
人気講座です。
だから提供する講座が
面白いことには確信があるのですが
それを教える私自身への自信がなかったのです。
自分に自信がないのだから
私の喜びを表現なんて
そりゃ無理な話です。
どうやって自信をつけるのか
自信って、何かできたらとか
今よりマシな自分になったら
つくというものではありません。
じゃあどうすればいいのと
散々考えて考えて
ようやくわかったこと
それは自分の内側にあるもの
全てを承認することから
始まるんじゃなかと思います。
快不快はもちろん
生きていれば
毎日色んなことを感じているはずで
それを全て
「そういう感覚があるんだね」と
認めること=自己承認と言い
その積み重ねが自信という
ことになるんじゃないかという
仮説です。
どんなに他の人が
「Aだ」と言っても
自分が「Bだ」と思ったら
自分にとってはBが真実なんです。
なのに「みんながAだから」と
自分の中のBという思いを否定していたら
そりゃ、自信なんてあるもんか!
おもしろいことに
これも内側なんですね。
外側のことをあれこれする
例えば資格とるとか
ダイエットするとか
そういうことで自信がつくことも
あるかもしれないけど
本当の自信はたぶん
資格や外見じゃない
これもやっぱり土台です。
経営ゲーム、まずは初級から
受けてみませんか?
初級のみオンライン対応しています。
詳細、お申込み、お問合せはこちら
自分の内側に「ある」ものを感じるアロマ講座はこちら