とある占い師のお話

経営ゲーム
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る

努力が成果に結びつかないとき

自分で仕事をされている人は

売上につながる努力を何かしら

されていることと思います。

でも、思ったように反応がなかったり

数字に結びつかず気持ちが折れそうになるときも

あるかもしれません。

今日はそんなときにお役に立つかもしれない話です。

とある占いがありまして

日本ではまだまだマイナーなその占い。

その占いを日本に広めた最初の人と言われる人がいて

この方をAさんとしましょう。

マイナーな占いですが

この占いを知っている人なら

この占い=Aさんと誰もがいうくらい

第一人者と言われている方がいて

その人の元で学んだBさんという方がいました。

一見して普通のおじいさんです。

このおじいさんが、今や

この占い=A先生かB先生と言われるくらい

その世界では有名になっていて

鑑定も1年待ちという売れっ子占い師になっています。

すごいですよね。

もちろん最初から売れっ子になったわけではありません。

最初は全然依頼がなかったそうです。

なのでブログを書き始めたそうです。

それもアメブロをはじめ、楽天ブログ、

gooブログなど無料でできるブログを

片っ端からやったそうです。

「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」戦法だそうです。

ヒマなので、仕事がわりにコツコツ書いていたそうです。

それで少しずつ依頼がくるようになり

コロナになってA先生が開催する占い講座の基礎編を

Bさんをはじめお弟子さんに任せるようになって

一気に知名度があがったようです。

と書くと「ブログを積み重ねろってことね」と

思われるかもしれませんが、

もちろん積み重ねは大切ですが、それだけではありません。

そもそも、A先生のお弟子さんはBさんだけではありません。

そしてBさんが一見普通のおじいさんなのに

他のお弟子さんはなんとなく華やかな感じの方もいらっしゃって

なぜにBさんがそこまで売れっ子になったのか

経営ゲームから分析したいと思います

上手くいった経営戦略

①まずは親切丁寧な対応

や、そんなん当たり前やんと思われるでしょうが

そう、当たり前だからこそ

普通程度の親切丁寧さではお客さまは

「丁寧に対応してもらった」とは感じないのです。

なのでこれは普通以上の丁寧な対応を意味します。

これによってリピーターが増えるのです。

つまり裾野の拡大につながります。

新規のお客様を獲得するよりも

一度買って下さった方にもう一度売るほうが

はるかに簡単です。

②付加価値をつけた

この付加価値はBさん自身の苦労体験です。

やはり占いを依頼する人って、人生に行き詰っていたり

絶望していたりどん底だったりするので

案外キラキラした占い師は敷居が高くて敬遠する人も

いるんだろなと思いました。

Bさんも自分のことを「どぶねずみ」と表現していましたし

その苦労体験を散々ブログに載せていて

あとは写真の「普通のおじいさん」感が

なんか親しみやすいというか、自分の苦労や悩みを

バカにせず受け止めてくれそうな感じを与えて

集客につながっているようです。

③解決法があると言っている

単に吉凶を占うだけではなく、その原因をさぐり

解決する方法までをお伝えしますよと言われているので

「この人ならなんとかしてくれそう」と

思って依頼につながるようです。

➃ブログの内容がその占いのことにほぼ限定されている

売れっ子になった最近は、その他のことも色々書かれていますが

売れっ子になるまでのブログは

ほぼその占いに関しての記事になっています。

それが読む側にプロフェッショナルな印象を与えたのでしょうね。

改善するともっと売上アップになりそうな点

Bさんは、高齢のため、そしてもうそんなに

お金を必要としていないため

仕事をセーブされています。

今更売上アップなど考えていない状態ですので

ここからは完全なおせっかいです(笑)

もしここを改善するともっと売上アップにつながりますよという

点を経営ゲームから見ていきます。

①提供メニューを増やす

Bさんは今、鑑定と鑑定レッスンしかメニューがありません。

レッスンする前は鑑定のみで

しかもメールだろうが対面だろうがオンラインだろうが

同じ料金、しかも格安。

数年前からレッスンを始めたので

提供メニューが増えましたが、それでも2つしかありません。

もうすこし細やかなメニューを考えて

金額設定も色々と変えると売上アップにつながります。

やはり売れっ子はセオリーを押さえている

他にも細かい指摘はあるのですが

大きく改善すると良い点は上記の1点のみでした。

ということは、売れっ子は

売れるためのセオリーを押さえていることがわかります。

ただ、そこにいくまでには紆余曲折あり

さまざまな試行錯誤もされたようです。

料金も今も安めの設定ですが

当初はもっとお安い設定だったようで

それは恐らくご本人の欲のなさと

お金のブロックもあるのかもしれません。

ただ、それは別にご本人が満足していらっしゃれば

特に改善する必要もないわけですから

ここでは問題ではありません。

紆余曲折、試行錯誤しながら

たどりついた売れっ子のセオリーですが

(この方は経営ゲームを受けた方ではありません)

そのセオリーを最初っから知ることができたら

それも自分の実感をともなった理解だったら

試行錯誤する時間が相当短縮されますよ(^^♪

まずは初級だけでもぜひ受けてみてください